-
2024.10.24アジア地域
政策提言ハイライト
日本とASEANが築くべき新たなパートナーシップとは何か
川本茉莉
石破茂総理大臣は首相就任後初の外遊として、ラオスでのASEAN関連首脳会議に出席しました。日・ASEANの友好協力は昨年で50周年を迎えましたが、近年、経済成長目覚ましいASEANへの認識を、日本はアップデートする必要があります。戦後の国際秩序が大きく変動する中、日本とASEANが互いを補完し高め合う関係性を構築することは、国際社会において、アジアの地位や日本の存在感を高めることにつながるはずです。
FEATURE
日・ASEAN友好協力、パートナーシップ、相互補完関係
-
2022.03.25アジア地域
政策提言ハイライト
世界秩序の不安定化に中長期戦略で挑む
神田玲子
ロシアによるウクライナ侵攻は、アジアにおける台湾問題と見る向きもあります。しかし、中国は経済大国であり、今回のような経済制裁を課すことは不可能です。中長期的な政策が必要となります。まず、日本は欧州との連携を深めるべきであり、また、経済援助は、対象国の目線に立った魅力的なものとすべきです。さらに、日本はアジアにおいてパートナーとしての役割を果たさなければなりません。
FEATURE
ウクライナ侵攻、経済制裁、リベラル・デモクラシー
-
2021.06.30アジア地域
政策提言ハイライト
日本もパラダイムシフトの挑戦を
神田玲子
2021年5月、バイデン大統領は、2022年度の大型予算を公表しました。記者会見の席で、アメリカをコロナ前に戻すのではなく、より良いアメリカを目指して「パラダイムシフト」を実現すると強調しました。それは、グローバル化によってマイナスの影響を受けた人々に、質の高い労働の機会を提供することを意味します。パラダイムシフトを求められているのは日本も同じです。バイデン政権の挑戦を様子見している余裕はありません。
FEATURE
パラダイムシフト、国際秩序、争点化なき日本